己の道の見つけ方
半年ぐらい前に見つけた考えだが、40歳を超えた人生経験から見えてきたことがある。
それは己の道の捉え方だ。
どうやら、己の道というものはバランスゲームの連続だ。
しかし、シーソーとは違う。
一枚の板の重心を一本の針が支えている。
その上に自分が立っているイメージだ。
立ち位置次第で、その板はバランスを崩す。
最初から板の形は分かっておらず、重心も分からない。
そして、この板と針は、上昇し続けるエレベーターの中にある。
あっちへふらふら、こっちへふらふらしながらも、自分が立っていた位置は垂直方向に記録されていく。
イビツな形をした螺旋を描くだろう。
それが自分の道だ。
とらなければならないバランスは無数にある。
あまりにも多すぎて、全方位と言っていいぐらいに。
しかし、板から落ちることなくバランスを取り続ければ、いつかは重心の位置に気づくだろう。
いや、問題はそう単純でもないかもしれない。
もしかすると、板の形はリアルタイムで変わり、重心もその度に変わり続けるのかもしれない。
とにかく、己の道は「こうすれば、こうなり、さらにこうすれば、以上が自分の道」というようなロジカルなものではない。
それは若い頃のオレが信じ、間違った結果をたくさん生み出してきた要因だった。
「なんか良い感じ。」
そう感じ取れるなら、その状態が束の間に捉えた重心なのだろう。
しかし、重心をとれていなくても、重心を捉え続けよ…